依存するということ

話の噛み合わない上司がいる。

噛み合わないだけで仲が悪いわけでも仕事がやりにくいわけでもないんだけど、

使ってる言語が違うんじゃないかと思うくらい噛み合わない。

 

その上司に

『◯◯さんって、アドラー男子って感じですよね』って言ってみた。

 

アドラー心理学的な生き方をしてる男の人のことを勝手にアドラー男子って呼んでるんだけど、その上司はまさにアドラーの考え方そのもの。

 

興味があって、

『仕事とか勝負事とかで"悔しい"って思うことってあるんですか?』って聞いてみた。

 

アドラー上司「どういうこと?」

私『相手が自分より出来るとか、知識があるとか、そういう劣等感みたいなものでモヤモヤしたりするのかなって。』

アドラー上司「なにそれ、"嫉妬"ってこと?」

私『一言にするとそれです。』

アドラー上司「ない。」

私『へぇ…じゃあどう感じるんですか?』

アドラー上司「別になにも。負けたら自分の実力が足りなかったんだな、ってそれだけ。」

 

アドラー上司「え、その嫉妬で、どうなるの?」

私『どうなるって…悔しいから自分も頑張ろう、って。』

アドラー上司「それで?」

私『えっ?』

こうやって話が噛み合わなくなっていく。

 

私『じゃあ悔しくてモヤモヤする感じって分からないんですか?』

アドラー上司「そういう上司は、遅刻したとき怒るんじゃない?」

(※寝坊して遅刻してもその上司は怒らない)

 

アドラー上司「俺は、依存はしない。依存するからその、もやもや?したりするんでしょ。」

 

ハッとした。

 

頼りきったり独占したがったりすることを依存だと思っていたのに、

その上司は、

自分と自分以外との間にあるギャップに感情を抱くこと自体を依存って言っているらしかった。

 

相手より自分が劣っていると感じるから嫉妬する。

自分ができることは相手もできると思い込んでいるから苛立つ。

対等だと思っていても第三者からの扱い方によって劣等感や優越感を抱く。

 

だけど実はギャップはただの個性の違いであって、

なんで出来ない/しないんだろう、と、否定や非難するものでもないし、

比較して劣等感を抱いたり競い合うものでもない。

 

違いは埋めるものではなくて、認め合い受け入れるもの。

依存ではなくて、共存。

 

やっぱりこの上司はすごいなと思った夜でした。

 

和菓子作り体験してみた

お菓子ってよく作るけど、ケーキとかクッキーとか洋菓子ばかりで和菓子って作ったことないなって思った。

 

じゃあやろう!ということで企画した「和菓子作り体験会」。

 

お店を昼間に開けてもらって、そこに和菓子屋さんの先生をお呼びして和菓子作り教室をして頂きました。

 

練り切りがなにで出来てるかとか、どうやって形作るのかとか、全然知らなかったけど、

一言でまとめると、とっても楽しかった!

 

あの独特な食感は、白あんに加えた餅粉と山芋ペーストが生み出していて、

その練り切りはとても乾燥に弱い敏感肌で、

温度でご機嫌が変わるからちょっと扱いにくい。

 

f:id:xupax:20170424003251j:image

集中する私。

 

そして出来上がった和菓子がこちら。

f:id:xupax:20170424003225j:image

4月なので桜と楓。

和菓子は季節感があって素敵。

 

また違う季節に企画したいなと思える会でした。

 

教えてくださった先生、

美味しい料理と場所を提供してくださったお店の方、

そして集まってくれた皆さま、

本当にありがとうございました!

 

次のイベントは5/13(土)鶏だらけの会です。

ご興味のある方は是非に♡

 

パルプンテ味の飴

人生ってドラクエのようなものだと思ってる。

 

敵を倒して、レベルアップして、世界を救うように、

ノルマや悩みを乗り越えて、成長して、社会に貢献していく。

 

その中で一番好きな呪文、「パルプンテ」。

何が起こるか分からない呪文で、

敵が全滅するかも知れないし、味方が全滅するかも知れない。

何かが現れて攻撃するorされたり、敵味方どちらも生き返ることもある。

みんな混乱することもあれば、時間が逆戻りすることもある。

 

毎日の生活は、自分が思っているようにはならなくて、不確実性を含んでいる。

人生そのものがパルプンテである中で、私はあえてのパルプンテを唱える。

 

いつも通らない道を通るのにあえて遠回りしたり、

電車で隣に座った知れない人に話しかけたり、

見たことも触ったこともないものを経験するために足を踏み入れてみたり。

 

ある人は「なんでもするよね」と言う。

またある人は「なにかおもしろいことあった?」って聞いてくれる。

 

あぁ、いろいろやってきたことに

興味を持ってくれる人がいるんだなって思った。

 

価値があるとかないとか、そういう難しいことはよく分からないし、あんまり私にとって重要ではないのだけど、

聞いてくれる人がいるなら話してみたらおもしろいかなって、

これもまたパルプンテかなって思ってブログを書くに至りました。

 

気分転換に飴を舐めるように、

小腹を満たせなくても空腹を紛らわすように、

パルプンテ味のキャンディが誰かに届きますように。